Sie befinden Sich nicht im Netzwerk der Universität Paderborn. Der Zugriff auf elektronische Ressourcen ist gegebenenfalls nur via VPN oder Shibboleth (DFN-AAI) möglich. mehr Informationen...
Ergebnis 22 von 654

Details

Autor(en) / Beteiligte
Titel
群列ボーリング調査と地中レーダ探査による伏在活断層の活動履歴の検討─大分平野西部の府内断層の例
Ist Teil von
  • 第四紀研究, 2019/04/01, Vol.58(2), pp.163-173
Ort / Verlag
日本第四紀学会
Erscheinungsjahr
2019
Link zum Volltext
Quelle
EZB Electronic Journals Library
Beschreibungen/Notizen
  • 中央構造線活断層系の西端に位置する別府湾は,およそ5Maから沈降場にある.その南縁の府内断層は同堆積盆を構成する主要な正断層である.その活動性を評価するために,断層を挟んで掘削された7本のボーリングコア試料を用いて,堆積相解析,珪藻化石の群集組成解析,合計17試料の陸源植物片と4試料の海生炭酸塩の放射性炭素年代測定を実施した.それらの解析結果を基にして,デルタフロント相,デルタプレーン相,人工盛土相を認定した.これらの堆積構造と変形構造は地中レーダ探査によって可視化された.これらの結果,デルタプレーン相の最上部の泥層の堆積年代と珪藻化石群集を基にして800~400calBPの最新活動を認定した.デルタフロント相の泥層の上下変位量を基にして2,100calBP頃の活動も認定した.これらからおよそ1,700年の再来間隔が計算できる.
Sprache
Japanisch
Identifikatoren
ISSN: 0418-2642
eISSN: 1881-8129
DOI: 10.4116/jaqua.58.163
Titel-ID: cdi_jstage_primary_article_jaqua_58_2_58_163_article_char_ja

Weiterführende Literatur

Empfehlungen zum selben Thema automatisch vorgeschlagen von bX